
よいよいダイビング
ご予約のまえに
よいよいダイビングから
3つのおねがい
当日に発覚すると、内容によっては参加をお断りさせていただく場合がございます。
皆さまに安全にダイビングを楽しんで頂くために、必ず以下の内容を
事前にご確認・ご申告ください。
1.安全に潜って頂くために
以下に当てはまる項目がある方は、医師による診断書の提出をお願いする場合がございます。
ご不明な点がございましたら、あらかじめお知らせください。
ダイビング当日に該当項目が発覚した場合、内容によってはご参加をお断りしなければなりません。
-
肺の病気(気胸や肺炎など)がある。または過去になったことや手術を受けたことがある。
-
てんかん発作の経験がある。またはそれを抑えるための薬を服用している。
-
心臓疾患(心臓発作、狭心症など)や脳疾患がある。または現在療養中である。
-
高血圧、糖尿病、不整脈で現在治療中、薬を服用中である。
-
耳や鼻の病気(中耳炎、外耳炎、蓄膿症)の経験がある。または現在療養中である。
-
過去に上記以外の疾患や怪我での手術の経験がある。またはそれを抑制するための薬を服用している。
-
心理的、精神的、または行動上の問題がある。またはそれを抑制するための薬を服用している。
-
上記以外で現在処方箋による投薬を受けている(避妊薬、マラリア予防は除く)。
-
現在妊娠中である。もしくはその可能性がある。
-
ダイビング参加時の年齢が60歳以上である。
上記に合わせて、PADI病歴診断書も必ずご確認お願いいたします。
2.新型コロナウイルス対策
新型コロナ感染拡大防止対策をさせていただいております。
皆様の安心と安全のため、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
-
送迎時にマスクの必着
-
送迎車内は窓を開けて換気
-
検温
-
手指の消毒
-
参加前の健康チェック
3.注意事項
ご不安なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
与論島への渡航前1週間以内に発熱・風症状のある方、濃厚接触者と判断された方は渡航の自粛・延期をお願いいたします。
-
当日、体調チェックの際に参加するべきではないとこちらが判断した場合、参加をお断りする場合がございます。(風邪症状はもちろんですが、二日酔いなども対象となります。)
-
当日に関わらず、過去の病歴や薬の服用状態によって、医師の診断書が必要となる場合がございます。
-
60歳以上のお客様は、病歴の有無や経験を問わず、安全上のため診断書の提出が必要となります。詳しくはお問い合わせください。
-
飛行機でお帰りの日(搭乗前)のダイビングは潜水病のリスクが高まるため参加できません。来島した日(搭乗後)はご参加可能です。
予約メール送信
下記の文章を「コピー」「ペースト」して必要事項をご入力ください。
名前:
年齢:
メール:
電話:
宿泊施設:
宿泊日程: 月 日~ 月 日
希望コース:FUNダイビング・体験ダイビング・ライセンス取得(冬季限定)
ライセンス指導団体名:
カードランク:
経験本数: 本
ラストダイブ: 年 月 日
レンタルの有無:あり・なし
レンタル有の方 身長: cm
体重: kg
足のサイズ: cm
参加人数: 人
送迎の有無:あり・なし
その他ご要望:
「3つのお願い」を読みましたか:はい・いいえ